こんにちは、案内人の影武者です。
第一弾はお読み頂けましたでしょうか?

まあ、興味の問題ですから、仕方ないですよね。見てもらえなくても・・・
興味がある機種がありましたらよろしくお願いいたします。
第2弾である今回は、前回より淡白になるとかならないとか・・・
さささ、参りましょう。
機種情報
バンバンクロス
ボーナス確率
設定 | BIG | CB | 合算 | 完全攻略時 |
1 | 1/324.4 | 1/324.4 | 1/162.2 | 100.0% |
C | 1/762.0 | 1/104.5 | 1/91.9 | 105.8% |
5 | 1/278.9 | 1/322.8 | 1/149.6 | 106.5% |
C⁺ | 1/697.2 | 1/95.0 | 1/83.9 | 111.8% |
BIG・・・最大獲得枚数259枚
CB・・・最大獲得枚数112枚
CB・・・チャレンジボーナスのことです
この台の特徴は、何といっても
設定C にあります。
特殊な設定となり、BIGボーナスではなくCBで出玉を増やす仕様です。
そして機械割でもわかるように、完全攻略を用いると、
設定Cで105%・設定C+では111.8%です。
このスペックを6号機のノーマルタイプで出せるのは凄いことではないでしょうか?
とは言え、CBは技術介入が要素大きく、しかも設定C⁺では1/95で成立します。
つまり、技術介入を行う回数が多くなるということです。
概要
この機種はモード選択が出来ます。

ノーマルモードは、演出が発展していくとチャンスとなります。
小役告知モードは、演出が起きた時点で、小役以上が確定します。
チャンス告知モードは、チェリー・バンバン時に告知が入ります。
初心者の方は小役告知モードがお勧めです。
CB中の技術介入・打ち方

上記が一番のポイントとなります。
この成功率が機械割に大きく関わってきます。
その他について

BIG中の技術介入
予告音がない場合、一度だけ下記を行う

予告音ありの場合、毎回行う

上記の技術介入が主な要素となってきます。
そして、設定が奇数orCと言う事で、
かなりわかりやすいので、お店側の使いにくさと、ユーザーの狙い難さがあり、中々稼働がつかず無くなる・・・そんな台ではあります。
えぼるぶ的には有りな台だと思っていますが・・・
ケロット4
こちらはお馴染みのシリーズとなっております。
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
1 | 1/206.7 | 1/897.7 | 1/168.0 | 96.9% |
2 | 1/202.2 | 1/840.2 | 1/163.0 | 98.3% |
3 | 1/195.0 | 1/799.2 | 1/156.7 | 100.0% |
4 | 1/189.4 | 1/697.1 | 1/148.9 | 102.1% |
5 | 1/184.0 | 1/648.8 | 1/143.4 | 104.0% |
6 | 1/175.2 | 1/585.1 | 1/134.8 | 108.0% |
BIG・・・最大230枚獲得
REG・・・最大60枚獲得
ボーナスの比率は約80%がBIG
と、基本的なスペックになっていると感じます。
概要
全小役でボーナス同時当選の期待が持てる(オレンジが期待大)ので、打ちやすくなっていると思います。
また、それに伴い、ボーナスを揃えた時の上部ランプで
成立時の小役・もしくは単独を示唆してくれてます。
ボーナスを揃えた時に下図のランプ
ご確認ください。

BIG時の技術介入
左リール上中段に白7を狙う

その後、中リール右リールの順番に適当押し

※左リール→右リール→中リールと止めてしまうと、13枚ではなく
14枚獲得となってしまうので、

必ず左→中→右と止めてください
13枚獲得後は逆押しで消化。
逆押し中はベルの揃い方に注目
斜めベル確率
奇数設定・・・1/10
偶数設定・・・1/8
外枠示唆
BIG終了画面でCHANCEボタンを押した時と
REG中3Gと6G目で発生するカットインの外枠で設定示唆あり
エンドカード・カットインの枠色 | 示唆 |
青枠 | デフォルト |
赤枠 | 高設定ほどでやすい |
銀枠 | 設定2以上確定 |
金枠 | 設定4以上確定 |
金枠+山佐キャラ | 設定5以上確定 |
※虹河ラキモード選択時のみ
金枠+虹河ラキ=設定4以上(金枠同等)
金枠+虹河ラキ+虹=設定5以上
初当たりREG時のみ設定変更後下パネルフラッシュあり
わかりやすい仕様で、かつ設定示唆が豊富なので、遊びやすい台ではないかと思われます。
PYRAMID EYE
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 | 完全攻略時 |
1 | 1/69.1 | 1/93.1 | 1/39.7 | 100.4% |
6 | 1/57.0 | 1/74.0 | 1/32.2 | 110.3% |
BIG・・・224枚を超える払い出しで終了(平均約130枚)
REG・・・74枚を超える払い出しで終了(平均約40枚)
何と言っても、ボーナスの軽さが特徴の台です。
概要
ボーナスを見分けるポイントとして
ピラミッド図柄が、どこかのリールに停止しただけでボーナス確定!
と言うところになります。
ピラミッド1個・・・ボーナス確定
ピラミッド2個・・・BIG確定
ピラミッド3個・・・BIG+設定差あり
ボーナス準備中に
?マーク出現時

一枚役・15枚約成立の可能性あり
ボーナス中の打ち方
白フラッシュ出現時


GOOD出現で成功!
その時の色で設定示唆があります。
赤GOOD出現は設定6の方が出やすいですが、そこまで設定差はありませんので、参考程度で良いと思われます。
紫フラッシュ出現時

小役をフォローする
押し順出現

押し順通りに狙う
ボーナス終了画面でPUSHボタン
リールフラッシュでも設定示唆があります。
詳細は省略しますが、設定6確定のフラッシュも多数あります。
BIG終了後の32G間は赤ステージへ

ここでボーナスを引くと、フラッシュ・高設定示唆が出やすくなるので、連チャンに期待
ハイハイシオサイ
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
1 | 1/195 | 1/204 | 1/99 | 98.0% |
2 | 1/190 | 1/197 | 1/97 | 100.0% |
3 | 1/182 | 1/187 | 1/92 | 103.0% |
5 | 1/235 | 1/117 | 1/78 | 106.0% |
6 | 1/169 | 1/172 | 1/85 | 108.0% |
BIG・・・最大194枚獲得
REG・・・最大102枚獲得
概要
ボーナスの60%は小役と同時当選の台となります。
リプ→ベル→チェリー→スイカで徐々に期待度が高まります。
ボーナス中の技術介入



技術介入成功時のサイドランプに注目!設定示唆があります

ゲーム性はシンプルな物となっております。
JSP4【PB】の台
設置場所限定・現在の稼働がかなり少ないため、ボーナスの概要のみにさせていただきます。
パチスロたまピー
〈ボーナス確率〉
設定 | BIG | REG | 合算 | チェリー狙い | 完全攻略時 |
5 | 1/156 | 1/1310 | 1/139 | 101.5% | 102.0% |
6 | 1/232 | 1/232 | 1/116 | 102.0% | 103.0% |
チェリー狙い・・・スイカ以外の小役取得・ボーナス告知後即入賞
完全攻略・・・全小役取得・ボーナス告知後即入賞
設置・・・福岡県
パチスロミクちゃん
〈ボーナス確率〉
設定 | BIG | REG | 合算 | 適当打ち | チェリー狙い | 完全攻略時 |
3 | 1/156.4 | 1/1260.3 | 1/139.1 | 100.0% | 101.50% | 104.00% |
9 | 1/224.4 | 1/224.4 | 1/112.2 | 100.0% | 101.54% | 104.12% |
設置・・・関西
ハイパーアピエル・パチスロ123・スロまる・ダイヤモンド
JSP・アプリイネットワーク・延田グループ・ひぐちグループの4社で共同開発したプライベートブランドのため、パネルはオリジナルですが中身は全て同じになります。
この機種は完全攻略で104%→原点回復をコンセプトに共同開発をされたそうですが、設置場所も限定されております、細かい打ち方については省略させていただきます。
設定 | BIG | REG | 合算 | チェリー狙い | 完全攻略時 |
5 | 1/172 | 1/437 | 1/124 | 101.0% | 104.0% |
6 | 1/218 | 1/218 | 1/109 | 101.0% | 104.0% |
チェリー狙い・・・チェリー全取得・ボーナス即揃え
完全攻略・・・ベル、チェリー全取得・ボーナス即揃え
BIGは約195枚獲得・REGは約104枚獲得
共同開発により、機種名は違っても中身は同じと言う4機種になります。
ハイパーアピエル・・・静岡県
パチスロ123・・・大阪府
スロまる・・・現在設置未確認
ダイヤモンド・・・現在設置未確認
今回は、少しマイナーな機種から技術介入の多い機種など、多種多様な台の紹介をさせていただきました。
今回のように見比べてみると、ノーマルタイプと一言で言っても、様々な仕様があると感じます。
5号機が稼働してる状況下では、中々稼働がつきにくい・・・と言う現実もありますが、私は悪くないのではないか?と感じる台も多数見られると思っております。
では、今回はここまで。次回お会いしましょう。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
↓こちらからお帰り頂くと、枕元でお礼を言います!