【6号機天井】タイプ別まとめ【天井恩恵:AT】

打ち方攻略

こんにちは、案内人のかげむしゃです。

今回も一緒にお勉強していきましょう(=゚ω゚)ノ

初心者、勝てない人集まれーと言う事でね、やっていきたいと思います。

こちらの記事は、初心者にわかりやすい記事を目指しているため、出来る限り情報を精査し、簡略化した内容を心がけております。『知らないより、知っている方が良い』と言う内容ですのでご了承ください

天井狙い以外にも考慮したほうがいい状況や狙い目もありますので、一概にこの立ち回りが正しいとは言い切れない状況も出てくると思いますが、何も知らないよりは、期待が持てると言う記事となります。

さささ、参りましょう(=゚ω゚)ノ

表示範囲を縮小するために、機種名を簡略化しています。

機種名天井天井恩恵
みうのおしゃべり100or1000GAT当選
パチスロ ラブ嬢212周期(1周期最大80G)AT当選
ロードオブヴァーミリオン AT後1183G+α100G以上のAT当選
猛獣王 王者の咆哮最大850G(前兆込み)AT当選
黄門ちゃま女神盛最大999G消化AT当選
麻雀格闘倶楽部参777G消化後の対決AT当選
新鬼武者777G+α消化AT当選
ハナペカ777G消化AT当選
戦コレ!泰平女君最大16周期(1周期47G)AT(戦国タイム)突入

※2020年3月末時点

スポンサーリンク

みうのおしゃべりパチスロ

天井狙い目は760G

※正確なハマりゲームは7セグのカウントを表示をチェックしてください

但し、天井狙いはお勧めできない機種となっています。

仕様は沖ドキと同じですが、6号機の中では激厳となっています。

AT(疑似ボーナス)も純増2.7しかないため、時間効率も悪いです。

やめ時は100G+α

仮天井が100Gで、設定差によりますが、25%程の期待が持てますので、100G以内の台を狙ってみる方法はあるかもしれませんが、期待値は不明です

パチスロ ラブ嬢2

天井の狙い目は7周期目

えぼるぶ
かげむしゃ

周期ってどうやって見抜くの?

この機種の周期は最大80Gですが、もっと少ないゲーム数で周期が終わっている事があります。そこで周期の見抜き方が必要になります。

筐体中央の赤ボタンをプッシュ→遊戯の軌跡をプッシュ

これで確認できます。

やめ時は[~CAST STANDBY~]と言う表示が液晶にでたらやめでOK

※1周期目のチャンスステージであるリラクの泉は獲得枚数画面後即移行するので、上記表示が出たらチャンスステージの可能性はなく、即やめOKです

パチスロ ロードオブヴァーミリオン 

天井狙い目は760G

この台は天井到達でAT100G以上と言う恩恵がありますが、ほどんどそこまで到達しないと言われております。

また、有利区間転落・移行のタイミングが固定ではないため、データカウンターと実際のG数がズレる可能性かあります。

また、この台はマナポイント・アルカナ状態によっての狙い目がありますが、今回は割愛致します。

やめ時は、天国確定or濃厚時は96Gフォロー

有利区間完走時は即やめ

それ以外には様子を見る必要のある状態も存在しますが、台の仕様をしっかり把握できていない場合は、何か強力な示唆がない限りは深追いはしない方が良いでしょう。

パチスロ猛獣王 王者の咆哮

天井狙い目は470G

※筐体のゲーム数で実際のゲーム数を確認

また、肉の個数によっては狙い目のボーダーを上げる必要があります。

肉〈0・1・2・3個〉→ボーダー〈40・30・20・10G〉で上げてください。

やめ時は、猛獣王モード終了後有利区間ランプが消えたら即やめ

※消えない場合は消灯するまで

パチスロ黄門ちゃま女神盛

天井狙い目は510G

この台は天井よりポイント数への依存が高い台となります。

右側の『女神箱』のポイントが高い方が期待値が上がり、少なければその分期待値が下がると考えてください。

やめ時はAT終了後CZを経由し非有利区間へ転落後、液晶ゲーム数が1Gと表示されたら即やめ

となります。非有利区間になったと同時に即やめしない方が良いです。

理由は非有利区間中はバチェバ役でAT確定となるからです。

麻雀格闘倶楽部参

天井狙いは530G

やめ時は基本は即やめOK

但し、万が一周期始まりで

上りが濃厚パターンやチャンスステージに移行した場合は、その周期が終了するまでは様子を見た方が良い。

特に上がり濃厚パターンは見逃さないようにしましょう

例)

○対戦相手が巨匠人・三人麻雀で巨匠が2人

○対戦相手が伝説の雀士・二階堂姉妹が揃って登場

○宇宙ステージなど

新鬼武者

天井狙いは560G

天井狙い向きな要素がないため、天井狙いは深めからです。

※96G・380Gゾーン狙いの方が強いため、そちらを狙った方が良い台です。

やめ時はATor引き戻しゾーン確認後即やめ。

ハナペカ

天井狙いは500G

※ハマりゲーム数は液晶の左下で確認

やめ時はボーナス終了後、夕方ステージor連ちゃんゾーン抜けでやめ

戦コレ!【泰平女君】徳川家康

天井狙いは10周期目

10周期目=(3年目夏~)

やめ時は基本AT終了後即やめ

但し、黒背景のステージチェンジが発生したら、AT当選まで続行してください。

今回は以上となります。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

お帰りはこちら↓から(*´∀`)きっと枕元に笑顔で現れます

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました